資本準備金 2025年7月30日 by dc 「資本準備金」は法人会計において使われる純資産(資本)科目の一つです。 資本準備金とは(法人会計) 定義:会社が株式の発行などによって受け取った資本金のうち、資本金に組み入れなかった部分。 法的根拠:会社法により、増資等で得た金額のうち2分の1以上を資本準備金として計上することが義務付けられています(会社法第445条等)。 主な用途: 欠損填補(赤字の穴埋め) 無償減資 資本剰余金の一部としての繰越